夢を語る技術シリーズ第5弾 
									「神話の法則」 | 
							
							
								
									
										
											
												
													
														 
												 | 
												
													 
														シナリオ・テクニックの世界的なベストセラー 
														 
														「ライターズ・ジャーニー」日本語版 
														 
														クリストファー・ボグラー [著] 
														岡田 勲 [監訳] 
														講元 美香[訳] 
														 
														愛育社より4200円(税別)で発売中! 
														ISBN4-7500-0244-5  
												 | 
											 
										 
										 
									 
								 | 
							
							
								夢を語る技術シリーズ第3弾 
									「ハリウッド・ディレクティング・バイブル」 | 
							
							
								
									
										
											
												
													
														 
												 | 
												
													 
														ハリウッドの大物監督たちの演出術!! 
														 
														プロがプロに教える監督術を完全網羅した画期的な一冊 
														 
														マーク・トラビス [著] 
												
														岡田 勲 [監修・訳] 
														 
														愛育社より2800円(税別)で発売中! 
														ISBN4-7500-0107-4  
												 | 
											 
										 
										 
									 
								 | 
							
	
								
								夢を語る技術シリーズ第4弾 
									「書きたい! 書けない! なぜだろう?」 | 
							
							
								
									
										
											
												
													
														 
												 | 
												
													 
														スランプ脱出の決め手! 
														 
														世界で証明された右脳活用による驚異のシナリオ創作術! 
														 
														マリサ・デュバリ [著] 
														岡田 勲 [監修] 
														別所 里織 [訳] 
														 
														愛育社より1800円(税別)で発売中! 
														ISBN4-7500-0243-7  
												 | 
											 
										 
										 
									 
								 | 
							
	夢を語る技術シリーズ 第1弾  
									「ストーリーアナリスト」 | 
							
							
								
									
										
											
												
													
														 
												 | 
												
													 
														日本のシナリオの流れが変わりはじめた! 
														 
														ティ・エル・カタン [著] 
														岡田 勲 [監修] 
														渡辺 秀治 [訳] 
														 
														愛育社より1800円(税別)で発売中! 
														ISBN4-7500-0044-2 
														 
														 
													 
												 | 
											 
										 
										 
									 
								 | 
							
							
								夢を語る技術シリーズ第2弾 
									「ハリウッド・リライティング・バイブル」 | 
							
							
								
									
										
											
												
													
														 
												 | 
												
													 
														全米ナンバーワンのライティング・メソッド 
														 
														ハリウッド屈指のストーリー・コンサルタントが説き明かす成功への最強のセオリー 
														 
														リンダ・シガー [著] 
														ストーリーアーツ&サイエンス研究所 ・岡田勲[監訳] 
														田中 裕之 [訳] 
														 
														愛育社より2500円(税別)で発売中! 
														ISBN4-7500-0065-5  
												 | 
											 
										 
										 
									 
								 | 
							
	
								|   | 
							
								
									 
									[推薦の言葉]  
									「完璧で幅広く、すべての基本をカバー。 脚本における至高の目的 − ストーリーテリングにおける芸術 − を目指す本」 
									
									「掛け値なしに、私が今までに目にした脚本についての本の中で、最も素晴らしくそして卓越した本である!!!」 
									
									「素晴らしく、最も優れた本。この本自体が映画化されることは、まずあり得ないが、幾多の素晴らしい脚本が生まれる手助けとなることだろう」  
									
								 | 
							
							
								
									 
									[コンテンツ] 
									
										- パート1:ストーリー・ストラクチャー
 
										第 1 章:アイデアをいかにまとめるか 
										第 2 章:スリーアクト・ストラクチャー(3幕構成) 
										第 3 章:サブプロットの役割 
										第 4 章:アクト2−−その勢いをどう持続させるか 
										第 5 章:シーンを作る 
										第 6 章:統一感のある脚本を作る 
										 
										
										 - パート2:アイデア・ディベロップメント
 
										第 7 章:アイデアに磨きをかける 
										第 8 章:ストーリーに神話的な世界観を盛りこむ 
										 
										
										 - パート3:キャラクター・ディベロップメント
 
										第 9 章:モチベーションからゴールまで 
										第10章:コンフリクト(葛藤)を見つける 
										第11章:立体的で深みのあるキャラクターを作る 
										第12章:登場人物の機能的な側面 
										 
										
										 - パート4:ケーススタディ−
 
										第13章:アカデミー賞への道のり 「目撃者・刑事ジョン・ブック」 
										
									  
								 | 
							
							
								
									 
									[本の内容] 
									 もし、あなたが生まれて初めて脚本に取り組んでいるなら、この本は魅力的でドラマチックなストーリーを書く手助けとなるでしょう。もし、あなたがプロの脚本家であるなら、この本はあなたがこれまでの経験で直感的に感じている何かを明確な言葉で定義してくれるでしょう。もし、あなたが現在リライトに直面しているのなら、この本はあなたの脚本の問題を分析・解決し、軌道に戻す手助けをしてくれることでしょう。 
									 
									 素晴らしい脚本を創るということは、いかに卓越したアイデアを得るかという ことでも、ただ単にいいアイデアを紙に書きとめるということでもありません。 優れた脚本を創るためには、良きライティングと良きリライティングの両方が必要なのです。 
									 
									 この本ではリライティングのプロセスに焦点をあて、よりポテンシャルの高い、 より構成力のある優れた脚本を創りあげるにはどうすれば良いかについて、初稿 から撮影稿までの明確な方法論をあなたに提供します。 
									 
									 
									  | 
							
							
								
									
										  
										ストーリーアーツ&サイエンス研究所:  
										Copyright (c) 2004 Story Arts and Sciences Laboratory Inc.  
										All rights reserved.  
								 |